fc2ブログ

更新まとめ用(2020年11月以降)

更新もままならないのと
情報が古いリンクばかりになったので一旦修正

【旧更新まとめ用記事】

【アラド戦記:阿修羅-おすすめ&初心者向け】
・スキル
・タリスマン
・バフ装備(鬼神の波動)
・武器
・アバター&プラチナエンブ

【アラド戦記:レイド・PT関連】
・シナジーリスト
・シロコレイド参考記事

【装備更新時の注意点(更新時あるある)】
1.防具の材質は合っていますか? (阿修羅なら板金に)
2.クリティカル補正は100%になっていますか?
3.属性付与は忘れてませんか? (無属性で攻撃しちゃってたり)
4.バフ強化の装備が外れてませんか? (うっかり倉庫しまったり)

【うp主の配信場所】
・kukuruLIVE (うろなで検索)
スポンサーサイト



タリスマン 網と雲

新規タリスマンについて
網と雲の比較をしてみました。(ざっくりですけど)

先に結果だけ、
①25秒基準 1回あたり 火力【網<雲】
②単位時間の瞬間火力 火力【網>雲】
③30秒以上の長期戦  火力【網<雲】 (全部ヒットした前提)

内容は以下
比較対象のタリスマン
タリスマン網タリスマン雲

ダメージ計測
・クリティカル100%
・装備なし
・バフ発動
・ルーンは別スキルをセット(網と雲以外)
・25秒サンドバック

計測結果
1.網1回、バジュラ持続+フィニッシュ1回
比較画像_網_雲

2.網1回、バジュラ持続のみ
比較画像_網_雲2

3.網1回、バジュラフィニッシュのみ(画像消失した・・・)
 ですが、合計ダメージから持続を差し引いた値くらいです。
 上画像でいうと、バジュラ 9451418くらいです。

まとめ
7563139c9f845031e97aa9e0b3610b99.png

・バジュラは持続+フィニッシュの合計ダメージがメインになります。
そのため、フィニッシュのみでは網が圧勝
25秒以上のフルヒットであればバジュラが圧勝

なので長期戦考えればバジュラが優位になります。
しかし注意点もありました。
フィニッシュまでの攻撃時間などの命中精度です。

シロコレイドや煉獄4段階などで体感したことなのですが
バジュラのフィニッシュが全部当たってないケースがあることです。

上の表にある攻撃時間が一つの要因になります。
3秒ほど攻撃に要するため、敵が動いてしまってたり
攻撃のタイミングとのラグで無敵になってたりとありました。
腕の見せどころとも言えます。

両方のタリスマンは優秀なので両方つけることをオススメします。
ルーンと称号込だとバジュラが多いようです。
攻撃回数が多いほうにルーンや称号を集中させても良いと思います。

ざっくりですが以上になります。
他にもご意見や訂正すべき点もあると思います。
コメントいただければ助かります。

それでは良いアラドライフを。

2021年 キャラクター状況 サンドバックダメージ記載

3月から更新止まってました。
配信は定期的にしてましたのでコメントからもありましたので
キャラクター更新状況を載せます。
b5f77121a945bcab33f1e97c22cae728.png
あり(消耗品:闘神+刺激のみ)
ここには載ってないキャラ(男クルセ・女クルセ・エンチャントレス)

装備、ステータス以下詳細(白地数値は増幅or強化値)
阿修羅20210628ステ

アベ20210628ステ

デュエ20210628ステ

SP20210628ステ

ダンサー20210628ステ

Dk20210628ステ

女喧嘩20210628ステ

メイン極振りの火力なのがよく分かる図
サブはアイテムあり4000~6000億なので
ここから頑張ってどこまで伸ばせるかになります。

周りの人達はサブも1兆いってたりしてますが、
自分のサブはまだまだです。
今日はこのあたりで、ではまた。

アラド 配信まとめやら 2021/01~02

毎回ギリギリの更新です。
ほんとは配信のまとめを定期でできればと思いつつ、
その時間をアラドに費やしてます。

では気になる点やネタなどをまとめていきます。

●ゲーム内のチャットができなくなるバグ
●レイド関連
●装備仕様による違い
●女プリ3次覚醒で支援3職が3次覚醒へ
●シロコエピ2セット目の発動条件
●シロコレイドの花びら水晶はどうする?
●小ネタ シロコエピ融合と解除
●追放者の山実装

●ゲーム内のチャットができなくなるバグ
だいぶ継続して発生してるのでこちらにも掲載
【Enterキーを押してゲーム内チャット欄を開いても勝手に閉じられてしまう
 またはチャット欄を開くことができない】

●レイド関連
情報を見るScreenShot2021_0226_213428168
・別チャンネルからだとキャラクターごとの「詳細情報」から
装備が見れない
レイドリーダー側で多い問題です。
個人的には困ってます@w@;

●装備仕様による違い
狂乱3セットScreenShot2021_0227_132115114
こちらの狂乱3セットの50,85,100スキル使用時、狂乱の機運100増加
効果の補足になります。
修練所では必ず発動します。しかし、
ダンジョン内では、「敵がいない」とスキルを使っても発動しないそうです。
効果発動のために敵がいる部屋で使いましょう。

●女プリ3次覚醒で支援3職が3次覚醒へ
キャラバランシングと3次のタイミングがズレていたりして
バグやバフの差はこれで改善したと思います。
支援3職全員が3次覚醒したため
シロコレイドを始めとしたPTダンジョンでは体感できるくらい
安定感が上がってきました。

●シロコエピ2セット目の発動条件
DNFの韓国資料を参考に、
クルセ基準のお話ですが、
バフ面に2個シロコエピつけてて、表面は3セット揃っていれば、
バフ面の2個ともにセット効果が発動するという ややこしい仕様
【参考資料URL】

割愛しますが、気になる方は翻訳や相談してくれれば
ある程度返事できると思います。

●シロコレイドの花びら水晶はどうする?
シロコ箱ScreenShot2021_0227_154802054
シロコエピ参加者はどうでしょうか
「結晶化した花びらの水晶箱」(いわゆるメタモンシロコエピ)
「解放された無意識の壺」どちらを優先していますか

私は、2セットが揃うまで壺を優先しています。
3セット確定のために水晶箱を後回しにすることにしました。

●小ネタ シロコエピ融合と解除
異なるシロコエピを融合させたくて解除するとコストがかかります。
しかし、別の同じエピに融合させれば解除は不要となります。
(付与・増幅は移せます)
同じエピを2個所有しないといけないですが、こういう方法も覚えていいと思います。

●追放者の山実装
news_detail_210224_Outcast_lg92.jpg
【追放者の山脈公式ページ】

ようやく実装されましたね。
3つ目のタリスマンスロットの開放
新規タリスマン2種実装
これで3次覚醒以外で変化が増えます。
3次覚醒より楽しみにしてた人もいるのではないでしょうか。

難易度としては、シロコレイドの1~2班のキャラは全周りすれば楽勝かと
3~4班は全周りしつつ開幕全力でボスのHPが少し残るので
そのまま削り切るくらいでした。
毎週通って、望みのタリスマンを入手していきましょう!

それでは長い戦いが続きますが、
これからもやっていきましょう。

阿修羅 スキル振り

*画像などあとから追加予定

*マスターしたほうが良いスキルなどを中心に記載
*自動取得は除外

【マスター振り】
(パッシブ)
・修羅真空斬
・精神集中
・心眼
・雷神の機運
・波動秘伝 彗眼

(アクティブ)
・波動印
・真空剣
・鬼神の波動
・波動剣 爆炎
・極波動剣 氷刃
・波動剣 因陀羅網
・バジュラ
・波動交流 無為法

【好みで1~マスター】
・クリティカルヒット
・古代の記憶
・カザン
・武器マスタリー(的中調整用)
・地裂
・波動剣 氷刃
・波動開放
・無双波
・炸裂波動陣
・不動明王陣

【1あると便利】
・ガード
・跳躍
・断空斬

【1以上あると便利だが、取得困難】
・鎖解除(盗んで覚えるスキル、クリティカル調整用)

【1止めor取得しない】
・鬼門返し
・極波動剣 爆炎

【TPスキル】
・真空剣 5
・極波動剣氷刃 5
・波動開放 1
あとはマスターしたスキルの中から好みで。


タリスマン取得したスキルをM振り+TPM振りが基本の流れになります。
暫定でここまで記載したので
あとはわかりやすくスキルウィンドやアイコンを追加予定です。
プロフィール

うろな

Author:うろな
どうもお世話になります。
アラド戦記の阿修羅を
メインとした個人的なブログです。
(アラド以外も更新することにします)

2015/09/21に立ち上げ
気長にネタ集めできればと思います。
どうぞよろしく

【行動】
kukuruLIVE配信に移りました。
Livetube配信停止
金20:00~
土18:00~
日18:00~

youtubeなどにも動画上げてることあります。

twitterとやら始めました
(2018/07/22)
@UronaAndTetu

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる